岡山学区まちづくり協議会(平成14年設立)には自治会、社会福祉協議会、小学校、青少年健全育成学区民会議、スポーツ振興会、文化振興会、消防団 などなど多くの団体が構成する協議会です。

岡山学区は古より稲作農業地帯であり農村集落で構成してきましたが、平成20年大規模開発地として小船木エコ村が誕生し、また古い農村集落においても加茂町などには多くの小規模新興住宅も増え、20~40代の若い子育て世代が居住され多くの子どもたちで賑わいをみせています。
平成30年12月には岡山小学校、岡山コミュニティセンター(地域防災センター)を含む岡山コミュニティエリアが竣工しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〒523-0058
滋賀県近江八幡市加茂町3818-1
(岡山コミュニティセンター内)
℡/Fax 0748-33-3478 
mail okayama-cc@zc.ztv.ne.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まちづくり協議会って何するところ????

「運動会や文化祭をするところ」「生涯学習事業をするところ」・・・
毎年の事業をみるとそうかも・・・

「地域住民参加による健康福祉・人権交流・防災安全・地域活動・環境郷づくり生涯学習・人材育成その他まちづくり活動を促進し、地域住民相互の交流とふれふれあいのある豊かなコミュニティづくり」と、まちづくり協議会の規約には謳っています。

なんとなくわかりますね。

私は次のように思っています。少し究極的ですが・・・
「今を生きる子どもたちや、次世代の人が幸せに生活できるための事業をするところ」
10人先、20年先(或いはもっと先)のことをイメージしながら今の活動を考え、事業をすることがまちづくり協議会の使命だと考えています。
決して高齢者のことを何もしないということではありません。高齢者を大切にすれば、それを子どもたちが見て引き継いでくれるでしょう。子どもたちも必ず高齢者になります。
国・県・市でやらなければならないこともありますが、地域でしかできないものもたくさんあります。これが地域住民の知恵と力のだしどころです。

みなさまのご意見、提案をどしどしお聞かせください!